「つかい手」のプログラムは、小学生の児童と保護者を対象に実施しました。「つくり手」の「こだわり」や「おもい」、「つながり」を探り、エシカル消費について考えます。

こだわりの食のひみつ

アイコンがある画像は、クリックして拡大してご覧いただけます。

オリエンテーション

SDGs調査隊任命式~オリエンテーション

ミッション1 お店調査(遠鉄ストア祝田店)

ウインナーとチンゲンサイの売り場を見よう

ミッション2 とんきいのひみつ調査(有限会社三和畜産)

ウインナーができるまでを探ろう|【体験】ぶたの赤ちゃんをだっこしよう・ウインナーづくり

ミッション3 京丸園のひみつ調査(京丸園株式会社)

だれがどのように野菜を育てているのかを探ろう|【体験】収穫しよう 育てようチンゲンサイ

SDGs調査報告会

分かったことを報告しよう

アクション宣言

保護者のアンケート

毎日の生活の中で「消費する」ことは欠かせません。パンフレットの中の言葉「お買い物は投票」ということに改めて気づき、どうせ消費するならば良い会社を応援していこう、という気持ちになりました。

本事業により消費者と生産者をつなげられたので効果があったと思います。一度に多くの人を対象とするのは難しいですが、確実に効果が上げられると思いました。

まさに「生産者の想い」に触れる一日でした。身近な場所に、こんな素晴らしい会社があったのか!!と浜松市民として驚くと共に誇りを感じました。こういう機会があれば、また参加したいです。大人にも子供にも良い体験でした。ありがとうございました。

「SDGs」というと難しく感じてしまうが、子どもに分かるように、かみくだいて皆さんが説明してくれたので分かりやすかった。実際の生産者の考えや想いを直接聞く機会はあまりないので、聞くことによって、その企業をもっと応援したくなった。

こだわりの食のひみつ
遠州綿紬えんしゅうめんつむぎのひみつ

遠州綿紬えんしゅうめんつむぎのひみつ

アイコンがある画像は、クリックして拡大してご覧いただけます。

オリエンテーション

遠州綿紬ってしってる?

ミッション1 お店調査(有限会社ぬくもり工房 遠鉄百貨店)

遠州綿紬の売り場を見よう

ミッション2 遠州綿紬のひみつ調査①(小野江織物株式会社 ほか)

職人さんをたずね糸から綿紬ができるまでを探ろう

ミッション3 遠州綿紬のひみつ調査②

大高さんと松浦さんのお話から遠州綿紬のこれまでとこれからを探ろう

SDGs調査報告会

分かったことを報告しよう

アクション宣言

保護者のアンケート

一つのものをつくるのに、たくさんのつながりがある事を知ることができました。

「見る」と「体験する」ができたことでより理解することができました。

今回のように実体験することで前向きに課題解決にとりくみやすくなると思いました。

何より、生産、販売にかかわる人々の誇りと自信がとても伝わりました。

安くていろいろなものが手に入る時代ですが、本当にいいものは、長くずっと使うことができるので、これからは、いいものを大切に使いつづけていきたいと思いました。